
Royal Holloway, University of London
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校の概要
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校は、軟膏を発明した博愛主義者トマス・ホロウェイによって1879年に創立され、1886年にヴィクトリア女王によって開学されました。Founder's Building と呼ばれるキャンパス中心の建物は、装飾華美な赤レンガ造りで19世紀英国ヴィクトリアン様式の典型ですが、世界中で類を見ないほどの美しさです。さらに、その建物内にあるギャラリー(ホロウェイ絵画コレクション)や、学生聖歌隊の歌声聞こえるチャペルも、幻惑的なほど壮麗です。その中庭にいるヴィクトリア女王とホロウェイ夫妻の彫像は来る者を拒まず、ホロウェイ像の下のラテン語モットー 'nil desperandum (決して絶望するな)' は勉学に明け暮れる学生を励まし続けています。
Bedford College という女学校から始まり、1900年にはロンドン大学に加盟し、現在は共学の形となりました。大学キャンパスはロンドン近郊のサリー州エガムに位置しています。 教育の質や立地の良さ、名門校としての歴史から、学部課程の競争率は高く、2,000人の定員に対して11,000人の学生が出願しました(2010年実績)。 2014年現在、19の学部および4つのスクールに分かれており、約9,000人(うち20%はEU圏外留学生)の学生が学んでいます。
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校は、英国内のみならず世界の大学ランキングでも102位にランクインするなど、その研究と指導法はトップクラスを誇ります。 2008年のRAE(Research Assessment Exercise)では音楽が最高評価を獲得したほか、生物化学、経済学、国際関係学、心理学、地球科学、コンピュータなどの分野も高く評価されました。 また、ドラマ、地理、メディア、物理学なども人気があります。
当大学は、ロンドンから約19マイル離れたエガムに位置しているため、ロンドン中心部へのアクセスもしやすい場所でありながら、都会の喧騒からは離れた環境にあります。
キャンパス内にあるスポーツ施設は数あるロンドン大学の中でも最も設備が整っているため、学内外で充実したキャンパス・ライフを送ることができます。大学施設としては、甘いお菓子だらけのユニークなスペースで一緒に勉強できたり、深夜12時過ぎまで図書館では勉強もできます(PCルームは学生カードがあれば24時間作業可能)。その後はストレス発散をパブでビール(リアルエール)やサイダー(リンゴ酒)を飲んだり、学生の主催するナイトクラブで踊り明かすことも、キャンパス内で可能です。
一番大きなスーパーマーケットまでは歩いて20分かかりますが、バス片道15分でウィンザー城(ロイヤルファミリーの御家)まで気軽に行け、その観光地(ウィンザー・イートン)でショッピングも楽しめます。住みやすさも経済的に良いでしょう。
| 運営 | 国立3年制大学 | 
| 創立 | 1879年 | 
| 学生数 | 約9,000名(年間) | 
| 学期制 | 3学期制 | 
| プログラム | 学士号取得コース、修士号取得コース | 
| 英語コース | あり | 
| ロケーション | エガム | 
| 滞在形式 | 大学寮、ホームステイ | 
| 学校サイト | www.rhul.ac.uk/home | 
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校の主な専攻分野
| 人文科学系 | 社会科学系 | 理工系 | |||
| ○ | 歴史・古代史 | ◎ | 経済学 | ◎ | 生物化学 | 
| ○ | 英語・英文学 | ○ | 会計・金融 | ◎ | コンピュータ | 
| ◎ | ドラマ | G | MBA | ◎ | 地球科学 | 
| ○ | フィルム | ○ | 社会福祉 | ◎ | 地理 | 
| ◎ | メディア | ○ | 犯罪学 | ○ | 数学 | 
| ◎ | 音楽 | ○ | 法学 | ◎ | 物理 | 
| ○ | 比較文化 | ○ | 政治学 | ◎ | 心理学 | 
| ○ | 哲学 | ◎ | 国際関係 | ○ | 地質学 | 
| ○ | ヨーロッパ研究 | ○ | 社会学 | ○ | 動物学 | 
| ○ | その他 | ○ | その他 | 生物学 | |
| その他 | |||||
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校への出願について
<大学(学部進学)>
イギリスの大学(学部課程)は通常3年制です。一般教養課程がなく、入学後すぐに専門的な勉強が始まります。
これは、イギリスでは高校在学中に、日本の大学1年生が学ぶ一般教養課程をすでに修了しているためです。
日本の高校を卒業した場合、この一般教養課程にあたる部分がないため、卒業後に直接イギリスの大学に進学することができません。
このため、イギリスの大学に進学するには、Aレベルを取得するか大学進学準備コースに在籍する必要があります。
<大学院>
イギリスの大学院は通常1年で修士号が取得できるのが大きな魅力です。
出願に際しては、各大学・各コースで求められるIELTSスコアや専攻するコースに関連した職務経験などが選考基準となります。
英語力が基準に満たない場合は、大学院進学準備コース(グラデュエイト・ディプロマ IELTS 5.5 から可能)に在籍する必要があります。
<求められる英語力>
| 学部・修士課程共通 | IELTS 6.5〜 ※スコアは専攻により異なります。 | 
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校に入学するための準備コース
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校に入学するための準備コースを提供しているのは、インターナショナル・スタディ・センター、INTOロンドン、ベラビーズ・カレッジになります。 いずれの教育機関も、当大学学部および修士課程への進学準備コースを提供しています。
ロイヤル・ホロウェイ・インターナショナル・スタディ・センターの詳細はこちら>>>
INTOロンドン・ワールド・エデュケーション・センターの詳細はこちら >>>
<電話でのお問い合わせ>
0120-464-258
043-271-7486
<営業時間>
月〜金: 9:30〜17:00
定休日:土・日・祝日
<年末年始休業>
2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)は年末年始休業とさせていただきます。
        
        


